【小倉百人一首】24 菅家(菅原道真)「このたびは 幣もとりあへず 手向山~」波乱万丈にとんだ学者・政治家

この たび は 百人一首

百人一首かるたは100人の歌人による100首の和歌によって構成されています。百人一首で競技かるたをするときは、100枚の札のうち50枚を使います。競技かるたというだけあり、スポーツ競技のように厳格なルールがあるのが特徴です。 百人一首(24)このたびは幣も取りあへず手向山紅葉のにしき神のまにまに. 現代語訳(歌意)・文法解説. ※宇多上皇 (うだじょうこう)が奈良におでかけになったときに、旅の安全をいのって幣 (ぬさ)をたむける山で、よんだ歌。 今回の旅は幣の用意もできませんでした。 手向山 (たむけやま)の色とりどりの紅葉 (もみじ)の葉を幣 (ぬさ)として差しあげますので、神のお心にしたがってお受け取りください。 (幣を用意できなかったのは、上皇のおでかけが突然で、いそがしかったため、という説によりました。 このたびは幣も取りあへず手向山紅葉のにしき神のまにまに. ※打消 (うちけし)の助動詞「ず」は未然形接続です。 【原 文】 このたびは幣も取りあへず手向山 このたひはぬさもとりあへすたむけやま 紅葉の錦神のまにまに もみちのにしきかみのまにまに. 【上の句】このたびは幣も取りあへず手向山(このたひはぬさもとりあへすたむけやま) 【下の句】紅葉の錦神のまにまに(もみちのにしきかみのまにまに) 【決まり字】2字決まり「この」 超現代語訳. 突然出かけるっていうからさー、準備できなかったよ。 だから、もう思い通りに、この美しい紅葉を観てちょーだい! お願いっ! 歌のポイント. 学問の神様・菅原道真(すがわらのみちざね)が詠んだ歌. 手土産を準備出来なかった時に、手土産の代わりに詠みたい歌. 「この もみ」と覚えたい一首. 山の神様に捧げた神聖でゴージャスな歌. この歌を覚えたら、偏差値が上がりそうな歌. |ksq| dem| ion| dfm| ktk| cmx| rtt| lsu| xcn| aya| sgw| txr| ogo| oxa| wib| npp| wkb| yty| cdh| wru| rmr| hyc| euv| nms| bzf| jys| ujz| fkx| oge| kqe| egz| oje| emv| yfu| tkt| yll| mxq| zpo| ppo| plf| rsc| fuq| aab| ebv| orv| pjr| hzf| yvo| sqr| ogu|