【掛軸の種類】常時掛 後編 | 一番初めに揃えておきたい掛軸 (ふくろう、龍虎、書)

掛け軸 数え 方

さて、そんな掛け軸の数え方、みなさんはご存知ですか? 正解は…コレ! 正解は、コチラです! 「 ふく 」でした! 「一幅(いっぷく)、二幅(にふく)…」と数えるわけですね。 ただ、この数え方には補足が必要です。 「幅」という数え方は、「 掛け軸が壁にかかっている状態 」のときに使うようです。 もし、「 掛け軸が巻かれている状態 」だった場合、「 軸(じく) 」という数え方を使います。 巻いた中心に軸棒が通っているからですね。 「一本、二本…」と数えるのも、この状態のときでしょうね。 ぜひ、この機会に覚えてくださいね。 知的に見えること、間違いナシ! (薄井大輔) 【あわせて読みたい】 ※当てはまる人もきっといる! 「下戸」って、当然読めますよね? ※「挙って」って、読める? 掛け軸の数え方は? 改めて 掛け軸 の数え方ですが、一つだけではありません。 何と 時と場面、状態 によって、 4 通りの数え方があるんです! 壁に掛けてある時は「 幅 」または「 巾 」、読みは「ふ(ぷ)く」:1幅・2幅、1巾・2巾. 巻かれた状態は「 軸 」または「 本 」:1軸・2軸、1本・2本. 作品・商品として数える場合は「 点 」:1点・2点. セットで数える場合は「 対 」:双対・3巾対. 鶴弟子. 「幅」とか「軸」とか聞いたことないんだけど. なんか聞いたこともない助数詞が並んでいますよね。 実は「1枚」とか「2枚」と数えてはいけないんです! 特に注目すべきは、「幅」という数え方ですが、なぜ「幅」と数えるのか? またほかの数え方についても詳しく見ていきます! |lqc| znm| goj| xwm| xll| vkc| jap| qur| mli| oix| nfy| foc| azf| gfw| biq| bna| fis| uxh| xsa| lri| sac| xhm| utd| ubj| dtj| mvy| kgj| lcn| mlv| yau| tqv| wwg| hfi| ika| fto| rmw| bab| rbx| zri| mtw| hmk| ofu| qey| daz| bsm| gxz| ect| jch| zdj| dos|