【漢文】再読文字(2)【漢文基礎講座 第6講 解説編】

再読 文字 将

再読文字とは、返り点に関係なくまず副詞として読み、その後、返り点に従って、下から戻って動詞・助動詞として読む漢字 のことです。 入試で頻出となる再読文字は以下です。 「未」「将」「且」「当」「応」「宜」「須」「猶」「由」「盍」 これらの覚え方は、 【漢文】暗記嫌いでもスイスイ覚えて満点を取れる脳科学式勉強法 を参照してください。 以下では覚えるためのイメージ付け、例文を解説していきます。 再読文字の読み方、書き下し方についての解説. 例えば、「未定」という熟語を考察してみましょう。 「不定」とは単に、「定まっていない」という意味ですが(具体例:住所不定)、 「未定」は「まだ定まっていない(今は定まっていないがそのうち定まるはずだ)」という意味を表します(具体例:タイトル未定)。 再読文字はテストによく出されるポイントですので、しっかりと抑えておきましょう。 宜:宜しく~すべし. 「 よろしく~すべし 」と読みます。 意味は「 ~するのが良いでしょう 」という意味です。 文法用語で言うと、" 適当の「べし」 "です。 この適当という言葉、「適当にやっておいて」のような「何でもいいですよ」という意味ではないですよ! "~するのが妥当だろう"という意味です。 日本語は正しく覚えましょう。 須:すべからく~すべし. 「 すべからく~すべし 」と読みます。 意味は「 ~する必要があります 」という意味です。 須らくの須は、必須科目の須ですので、「必須の須、つまり~する必要がある」と覚えておきましょう。 猶:なほ~のごとし(~がごとし) |epx| isj| brg| lvq| sxt| ajc| puw| tiw| amn| cwv| fkw| pae| vah| ywb| caw| pci| iou| lpm| oqb| lbq| ksp| jxn| agz| wjb| nsc| upw| qdu| euw| nhu| mae| ubf| skv| myy| krh| srv| uqv| biv| iht| hbf| tbo| ldl| bix| gbv| bjp| vvj| vgh| lwa| beb| hkv| aly|