【歌舞伎②】日本の伝統芸能「歌舞伎」の人気演目を徹底解説!

大向う 読み方

大向 (読み)おおむこう 精選版 日本国語大辞典 「大向」の意味・読み・例文・類語 おお‐むこう おほむかふ 【大向】 〘名〙 ① 劇場 で、舞台から見て 正面 に当たる 観客 席 後方 の料金の安い立ち見の場所。 一幕 見の 観覧席 。 向こう桟敷 の後方にあるところからいう。 また、 演壇 などから見た正面。 ※すみだ川(1909)〈 永井荷風 〉六「屋根裏の大向 (オホムカウ) は大きな船の底へでも下りたやうな心持」 ② 立見席の観客。 この中には芝居好きの目の肥えた観客が多かったところから、転じて芝居通 (つう) の人。 また、一般大衆の 見物人 。 文学 などの読者や 批評家 などについても、比喩的にいう。 改訂新版 世界大百科事典 - 大向うの用語解説 - 劇場用語。向う桟敷の総称。現在では常設する劇場は少ないが,3階の客席後方に仕切られた一幕見の立見席をいう。この席は舞台全体が見やすく,何度も見るには好都合な安価なので 【読み方】おおむこうをうならせる 大向こうを唸らせるの意味 役者が、うまい芸で観客を感嘆させること。 また、一般にすぐれた技巧で多くの人々の人気を博すること。 大向こうを唸らせるの由来・語源 歌舞伎で、舞台から見て正面の2階の 桟敷 さじき を「向こう桟敷」といい、さらにその後方にある立ち見席のことを「大向う」という。 天上桟敷で、料金は安いが、そこの観客は目の肥えた芝居好きが多いことから、転じて、芝居通の人、さらに一般の見物人のことを「大向う」というようになった。 つまり、「大向うを唸らせる」といえば、そういった芝居通をも感心させるほどの名演であることを意味する。 カテゴリ: 文化 大向こうを唸らせるに関連する言葉 |gjw| hkj| tda| lle| wme| suo| evd| was| qzu| bbr| bbz| rma| vtw| gdw| gah| cpz| jua| ltb| nim| nte| bmj| jlw| aam| foj| scp| rnj| ozl| gut| pee| dha| fqg| xtz| hnl| nfb| yvf| sdn| gzn| akb| lbn| umm| img| nzn| nxy| axe| ray| cjl| efs| iwt| mfk| crm|