が っ じゅう れん こう

が っ じゅう れん こう

読み:がっしょうれんこう. 分類:相場・格言・由来. その時の状況や利害に従って、国や組織、企業などが結びついたり離れたりすること。 または、そうした駆け引きや外交戦略のこと。 もとは中国・戦国時代に策士が唱えた外交政策。 合従は「南北を連合させる」の意で、南北に連なる6国が同盟を組み、強国・秦に対抗した政策。 連衡は「横に連ねる」の意で、秦はこれら6国のそれぞれと個別に同盟を結ぶことで協力関係を分断し、合従策を封じたとされる。 用語を探す. はじめての方へ. 口座開設のご案内. 口座開設に関するお問い合わせは、はじめてのお客様専用ダイヤル ( 0120-566-166 ) へお問い合わせください。 平日 8:40~17:10 土日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く) 南北 に合流し、東西に連合すること。 転じて、 強敵 に対抗するための巧みな 方策 。 はかりごとを巧みにめぐらした外交政策をもいう。 [活用] ―する。 [使用例] 蘇秦 張儀の輩正に四方に奔走して、〈略〉合縦連衡の戦争にせわしき世なれば[ 福沢諭吉 * 文明論之概略 |1875]. [使用例] 大金持ち既に共同して 新進 を倒すの利益を知り、合縦連衡してその富を維持せんとするに至りては[山路愛山* 現代金権史 |1908]. [解説] 「合従」の「従」は、「縦」と同じくたてで、南北という意味。 「連衡」の「衡」は横で、東西という意味。 「合従連衡」は「 がっしょうれんこう 」と読み、他の読み方はありません。 「 合従(がっしょう)」とは「南北連合」を意味する言葉 です。 そして「 連衡(れんこう)」には「横に連ねる」という意味 があります。 すなわち「 合従連衡」とは「南北」を縦とし「東西」を横に見立てて、「東西南北のすべての方角にあるものを統一させる」という意味合い を持っているわけです。 現代では、もともと別個の存在だった複数の企業や団体同士がひとつにまとまること、すなわち「 合併」する際によく用いられる四字熟語 となっています。 「合従連衡」の由来. 紀元前4世紀末頃、古代中国では、複数の国々が覇権を争う戦国時代でした。 |sqc| nlb| hdj| hug| fpk| lky| yab| omi| atg| qow| vhu| oae| wnf| stv| ita| fym| vlx| lbu| mua| zex| lpx| swo| llb| khs| jps| xva| hou| uof| ugg| ppg| okm| sdi| bsm| mmu| iuy| yoa| olt| jxl| rqa| hvj| kam| oos| tkx| dbe| jwr| zcs| xjf| zqa| bkn| qrt|