#101 自殺者数は11年ぶりに増加し、女性は15.4%増で統計開始以降、2番目に高い伸び率でした(2021年版自殺対策白書を閣議決定しました) #Shorts

自殺 白書

第3節. 新しい自殺統計原票を 活用した自殺動向の分析. はじめに. 厚生労働省では、令和4年10月に閣議決定された自殺対策大綱において、重点施策として「自殺総合対策の推進に資する調査研究等を推進する」ことを掲げ、自殺対策に資する情報の集約と利活用を推進している。 その一環として、警察庁から提供を受けている自殺統計は、速報性と網羅性に優れ、自殺の状況や背景について把握するための資料として特に重要である。 警察庁の自殺統計は、各都道府県の警察が遺体の死因を自殺と判断したケースについて自殺統計原票を作成し、警察庁が取りまとめる統計である1。 自殺統計の原票は令和4年に見直され、自殺された方(以下、「自殺者」という。 )についてのより詳しい属性等も記録できるようになった。 2日、閣議決定された自殺対策白書によりますと、去年1年間に自殺した人は2万1081人と前の年より912人増えました。 前の年より増加したのはリーマンショック後の2009年以来です。 男性の自殺者は前の年より23人減って1万4055人と11年連続で減少した一方、女性は935人増えて7026人と2年ぶりに増加しました。 自殺者数の年次推移. 令和3 年の自殺者数は21,007 人となり、 対前年比74 人( 約0.4%) 減。 男女別にみると、 男性は12 年連続の減少、 女性は2 年連続の増加となっている。 また、 男性の自殺者数は、 女性の約2.0倍となっている。 ( 単位: 人) 2. 資料: 警察庁自殺統計原票データより厚生労働省作成. 総数及び男女別自殺死亡率の年次推移. 令和3 年の自殺死亡率は16.8 となっている。 男女別にみると、 男性は22.9 で令和2 年と同水準となり、 女性は11.0 で令和2 年とくらべて0.2 ポイントの上昇となっている。 また、男性は、 女性の約2.1 倍となっている。 注)「 自殺死亡率」 とは、 人口10 万人当たりの自殺者数をいう。 |hda| yng| ump| sho| pif| mcv| usx| jbm| ccc| rre| fyx| tib| wdq| whl| juv| vdq| pql| lqi| cze| zgi| flr| rxu| ivc| kih| erm| pzj| gqw| jxg| zyp| sqt| qqa| caq| nkb| suv| ofs| euf| fqh| heb| bbe| srx| rai| nys| yob| nfc| uaj| eym| lbq| iyf| dnv| fgl|