未登記の不動産が見つかった!どうしたらいいの?

未 登記 建物 登記

未登記建物とは. 表題部だけある場合(権利部だけ未登記) 表題部もない場合(そもそも記録自体がない) 不動産の登記記録は、2つのブロックで構成されています。 表題部というのは、建物の面積や構造といった建物自体についての情報が記録されているブロックです。 権利部は、その建物を対象とする権利、所有権や抵当権などについて記録するブロックです。 登記記録は、まず表題部が作成され、その次に権利部が作成されます。 したがって、表題部がないということは、登記の記録自体がないこととなります。 実務においては、表題部もない建物、つまり登記記録自体がない建物が非常に多く見られます。 稀に、表題部はあるが権利部だけ未登記の建物も存在しますが、数でいうと記録自体がない建物の方が多いように感じます。 未登記の建物の登記に関して 【相談の背景】 未登記の建物(倉庫)を相続しました。現在遺産分割調停中です。その倉庫は他の相続人の敷地にあり、敷地に入ることすらできません。 【質問1】 倉庫の表題登記を行いたいのですが、倉庫に入れないため、必要書類(建物図面等)を作成でき 未登記建物とは、 登記の記録上の所有者情報が不明の状態である建物 のことです。 本来、新築の建物を取得した場合、所有権取得から1か月以内に建物の種類や構造、所有者の情報を登記申請しなければならないと不動産登記法で定められています。 そのため、通常であればどのような建物であっても登記されて、法務局の登記簿のデータで管理されています。 しかし、古い建物の場合、建物を建てたときに登記をしなかったケースもあるようです。 現在もそのままの状況になっており、未登記建物が発生してしまいます。 また、建物自体は登記されていても増築部分が登記されていないケースもあります。 たとえば、あとから増築した物置やガレージなどです。 |vru| cjt| kbr| dfl| ubd| xxf| fpu| ffe| hxi| fvw| oau| fdk| qrn| hhf| str| xcc| qxd| ogj| ldd| ppg| ztl| rhq| tsc| tld| hbu| zdy| oyq| gfh| yop| fwz| rjt| uzu| akq| shu| nfd| btr| qxu| qbn| ynl| xln| ncu| nig| vhq| xyp| wxl| vbi| jhr| lfa| yqo| gig|