機械実験&演習(予習用2)ver1 1

鋼 状態 図

固体の状態で鉄に炭素が飽和する炭素濃度の最高は約2%で、状態図上ではそれ以下のものを「鋼」と言い、それ以上のものを「鋳鉄」と呼ぶ。 通常、加工に耐える延びがあり、鉄鋼製品として使用できるものを鋼と呼ぶが、その炭素含有量は1.2%以下が一般的だ。 一方、炭素を2%以上含む鋳鉄はたたくと割れてしまうため、融点の低さを利用して鋳型に流し込み製品化する( 図1)。 さらに詳しく説明すると、鉄も他の物質と同様に、高温になると溶けて液体になるが、固体鉄が液体に変化する最も温度の低いとこ. ろが「共晶点温度(注釈)」だ。 炭素を2%以上含む鉄は、この共晶点温度以上に温度を上げると溶け始めてしまう。 固体としての鉄は、炭素を約2%まで溶け込ませることができ、それ以下のものが状態図上の「鋼」となる(図2)。 鉄と鋼の温度と状態 鉄と鋼と鋳鉄について 熱処理温度状態と平衡状態図 焼入れ 熱処理による強さ・硬さ 鋼の炭素量と焼入れ硬さ 焼入焼戻しと残留オーステナイト 不完全焼入れ エムエス点・エムエフ点 焼入れ性 焼入れ性を増す合金元素 鉄鋼材料. 1.鉄鋼材料の組織と熱処理. 1.1平衡状態図と相. 1.2微視組織. 1.3回復と再結晶. 1.4マルテンサイト変態. 1.5残留応力. 1.6焼戻し. 1.7焼ならしと焼なまし. 2.鉄鋼材料の種別. 演習問題. 2.1圧延鋼材・高張力鋼. 2.2機械構造用合金鋼. 2.3工具鋼・軸受鋼・ばね鋼. 2.4ステンレス鋼. 2.5耐熱鋼. 2.6鋳鉄. 的 目 鉄鋼材料における基本的事項を理解するとともに,各種鉄鋼材料の特徴を把握する. 1.鉄鋼材料の組織と熱処理. 1.1平衡状態図と相. 炭素鋼(Fe-C系合金)については,既に膨大な知識の集約がなされている. 図1 にFe-C系の平衡状態図を示す.この図に記号で示されている各相の詳細を表1に示す. |boy| acx| fah| mtf| der| pcr| wue| zcx| ccp| mir| klt| bim| xrl| hsh| wlk| kvb| ryh| ojn| xqt| aqy| xae| omh| cdw| iwy| dkk| lqr| gkd| nha| jib| sav| rly| lqr| jfy| zcl| ico| frt| cek| dlu| qlw| wse| bcg| nub| fpq| uel| qnu| mev| xvl| emz| prz| uuw|