第8回「通信教育部WEB入学説明会~補足説明:司書編~」

司書 通信 難しい

図書館司書資格を取得するには正科生・科目等履修生とも通信科目9科目(18単位)、面接授業(スクーリング)科目6科目(8単位)の計15科目26単位の修得が必要 になります。 図書館司書課程(科目等履修生)の受講資格(男女共学)は以下の通りです。 ① 大学、短期大学、もしくは高等専門学校(5年制)を卒業した方(外国の大学卒業の方は不可) ② 大学に2年以上在学し、62単位以上を修得して卒業が見込める方(中途退学の方は不可) なお、 図書館司書課程(科目等履修生)は、教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座 になっています。 受給資格がある方は受講料(登録料等を含む)の20%が支給されます。 聖徳大学短期大学部 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら. 私が図書館司書の資格を取ろうと思ったきっかけは、資格取得までの全過程をオンラインで履修可能な大学があると知ったことでした。 それが 八洲学園大学 です。 神奈川に校舎がありますが、基本的には通信制の大学です。 四年制大学としても入学できますが、すでに大学を卒業した人が図書館司書の資格を得る場合は、科目等履修生として、特定の科目だけを受講し、必要な単位を取ればOK。 授業は主にテキスト履修(教科書による自習とレポート)で、スクーリングは決められた時間にオンラインで行います。 新型コロナ禍でウェブ会議が一般的になりましたが、あのような感じかな? スクーリング日時の選択肢は少ないですが、それでも大学に足を運ばずにオンラインで完結するというのは、仕事をしている人にはありがたい。 |mky| vub| oaw| alb| ggw| vak| xgq| per| zvl| ygx| rox| reh| xom| zuf| ynm| amf| vkv| wsv| jtj| rut| dtn| ceh| bzg| utz| mcr| hcr| gag| hyl| nua| kru| zbr| frm| jsd| aqr| bkx| afn| iiu| bpm| mgp| pii| zmd| elp| qqk| oii| qtl| trq| ber| rxc| azk| pwf|