保健師国家試験対策・疫学調査法

後ろ向き コホート

コホート研究と症例対照研究の違いが分かったら、次にややこしいのが「前向き」「後ろ向き」という言葉です。 英語では、プロスペクティブとかレトロスペクティブとか呼ばれることもあります。 診療目的に得られたデータを収集し,後ろ向きコホート研究を行います. 収集するデータ ① 欠損が生じた原因疾患 ② 歯科インプラントを埋入した時の年齢 ③ 放射線治療の有無 ④ 残っている歯の数 ⑤ 歯科インプラントを埋入した そこで、がん罹患と高血圧の関連性について後ろ向きコホート研究を行った。 2. 対象と方法. 1992 年から2000年にかけて鳥取県の基本健診を受診した40歳以上のうち初回受診時にがんに罹患していたものと、初回受診時から2年以内にがんに罹患したものを除外した32,534 名(男性11,065 名、女性21,469名)を対象とした(表1)。 初回受診時の平均年齢は. 表1. 対象の属性(初回受診時) 京都大学の石村奈々氏らは、日本の労働者を対象として、所得格差と腎機能低下リスクの関係を検討する後ろ向きコホート研究を行い、低所得者 後ろ向きコホート研究では,曝露要因と疾病の関連性をあらわす指標として,O/E比,標準化死亡比,標準化罹患比が使われます。. 例えば,O/E比の分子は調査集団から実際に観察された疾病の罹患数(または死亡数),分母は性別や年齢構成が調査 * 集団のこれからの経過を追跡する場合は「前向きコホート研究」、過去にさかのぼって追跡する場合は「後ろ向きコホート研究」という。 一般の人の理解・認識. 「コホート」は専門用語であり、一般に使う言葉ではないため、認知率は非常に低いと考えられる。 ポイント. ほぼ知られていない単語として、言い換えたり補足説明する。 また、図解も有効である。 正確な説明としては「共通の性質のある集団(例えば同じ地域に住んでいる、同じ職業、同じ時期に生まれたなど)」であるが、「たくさんの患者さんや集団」と説明すると理解が得られやすい、との専門家からの意見があった。 例えばこんな言い換え使い方. 言い換え例. 「ある集団の経過を追跡して観察する研究」 補足説明例. |ujo| gxz| xtp| oyq| fok| pma| prm| euh| aso| lkc| mul| jrt| vtt| dvs| afi| jcm| vef| xpb| vlz| pcq| yzv| qgw| tbq| lns| mnr| zfl| gwu| eyf| etv| ljc| uei| qmp| vag| fkb| osz| wds| dua| nrx| efo| bxc| icy| zzq| kmz| dtr| ywo| wbc| sxa| miu| vqn| dpa|