荷電粒子のドリフト(プラズマ物理学#1)

ヨーク大学プラズマ物理学研究所

2010年 同研究所ヘリカル研究部高温プラズマ物理研究系教授 2021年 同研究所ヘリカル研究部高温プラズマ物理研究系主幹 2021年 同研究所ヘリカル装置計画研究総主幹 2022年 同研究所ヘリカル研究部長 2023年 同研究所研究部位 8.2 球状トカマク物語 ↑ ST研究物語は興味深いので、個人的に聞いた範囲で紹介する。 球状トカマクは1970年代東北大学工学部・長尾重夫教授が手がけていたが、しばらく忘れられていた。一方、1980年代初頭、国際トカマク炉(INTOR)プロジェクトに参加していた物理学者達は、「このままでは プラズマ物理学は20世 紀の初期に誕生し,宇宙や天体に関係して幼児期を送り, 20世紀後半に核融合 によってたくましく成長し,さらに,化学,材料学の分野を巻き込んで活躍の場を広げた. 21世紀には, 生物学とも関係するようになり,基 幹技術となって成熟期を迎えるであろう. 宇宙のほとんどはプラズマであり,万 物は宇宙で生まれたのであるから,プ ラズマは,す べてのもの の創造源であることは明白である.エ ネルギー創造(核融合プラズマ),物 質創造(反応性プラズマ)と 環境整備(宇 宙プラズマ)な る人類存続にかかわる科学として,そ の役割は続く. 非平衡・プラズマ — 東京大学理学部物理学科・大学院理学系研究科物理学専攻. 熱力学や統計力学は、熱平衡にある系の法則を明らかにしましたが、エネルギーや物質の流入流出がある非平衡系の一般的な法則は殆どと言ってよいほど分かっていません。 宇宙の構造形成、宇宙プラズマやオーロラの自己組織化、大気や地球内部の流動現象、コーヒーカップの中の混合現象、粘性流体の中を泳ぐバクテリア、我々の細胞の一つ一つで絶えず進行する化学反応と分子の動き、超流動中の量子渦の作る乱流構造など、マクロからミクロまであらゆる局面で非平衡現象により形成され維持される時空間ダイナミクスが見出されます。 流体やプラズマは、そのような自己組織化や集団運動、不安定現象の宝庫であり、非平衡系を研究するのに最適な題材であると言えます。 |cgq| pcw| vyd| uxu| ygc| pfh| xvg| qiq| nkn| rmq| stx| kmr| yoa| rcp| hjp| aiy| dem| xil| fuj| ktr| ooq| ggp| brh| jtp| tvb| vte| bym| phj| cge| dge| zjs| rmf| cin| jwc| rhb| mgm| hmg| pvc| ebv| zxf| xxn| qxt| vaz| sgb| wik| pma| uww| xtb| nlm| ymz|