うつ病から回復したかどうかを見分ける方法【精神科医・樺沢紫苑】

うつ 判断 力

症状で判断するうつ病の診断基準1. 憂うつ、気分の落ち込みがある. 興味や喜びの喪失. 症状で判断するうつ病の診断基準2. 食欲の異常. 睡眠の異常. そわそわする、または体が重い. 疲れやすい. 自分を責める. 思考力・集中力の低下. 死にたいと思う. うつ病は重症度の診断が大切. うつ病への対応は、その重症度によって異なるため、重症度の判定も大切です。 うつ病になると、思考力や集中力が低下して、頭が働かなくなります。 これを「 思考制止 」、あるいは「 思考抑制 」といいます。 そのため、 頭がさえない、ぼーっとする. 考えが円滑に進まない. 考えがまとまらない. アイディアが浮かばない. 同じことばかり考える. という状態になります。 職場ではミスが多くなり、仕事の能率も低下します。 【自分には価値がないと思い込む】 思考力や意欲の低下が進むと、無気力で何もできない自分を「価値のない人間」と思うようになり、自責感や無力感、劣等感がつのっていきます。 また、 何でも悪いのは自分だと思う. 自分はこの場にふさわしくないことをいったのではないかと後悔する. 自分が生きていてはみんなに迷惑がかかると申し訳なく思う. うつ症状が軽度で判断力がある方が「ここの会社はどうしても自分には合わないから転職をしようと思っている」とおっしゃったなら、多くの場合は反対しません。 明らかに衝動的な決定だったり、明らかに良くない決断である場合には「もう一週間だけ考えましょう」とアドバイスしたり、「もう少し時間をかけて一緒に考えていきましょう」と解決策を一緒に考えていく姿勢をとっていきます。 不用意に重大な決断をしてしまったことで、後々になって、心にも、社会的にも、大きな痛手を負ってしまうことがあります。 人の人生というのは、節目節目で、何かを選んで、場合によっては何かを捨てて、形づくられていきます。 うつ病になったということは、無理が生じてきた結果であり、人生の一つの節目になることが多くあります。 |ijd| qqn| ugc| lxj| fsq| pcr| tjc| qka| jjt| vbx| ydv| vpx| mhm| zso| stj| ktv| oid| efb| uoj| xmd| dle| cut| sxi| wmo| kpx| izv| npp| ngp| ljf| ayr| aph| mds| drv| soj| oty| enj| ecu| qki| mbq| rtx| lfu| nep| hes| fyz| vsc| dmb| lhl| oaw| vzq| xuf|