【ゆっくり解説】触手の怪物!?テヅルモヅル【へんないきもの#72】

触手 を 伸ばす

例えば「触手 (しょくしゅ)を伸ばす」だが、「食指 (しょくし)を伸ばす」という誤用回答は4割で、正解の2倍近くもいる。 しかしよく考えれば、ヒトの「食指」は「動く」ものであり、「伸びる」ものではない (「食指が動く」は中国・春秋時代の古事が由来となっている)。 似たような意味を持つ、そして発音も似ている「食指が動く」と「触手が伸びる」が頭の中で混ざり合い、一つになって「食指が伸びる」となってしまったと考えれば (正しいか否かはともかく)道理は通る。 一次ソースとなるリリースでは間違った言い回しについて「言葉は時代と共にさまざまな状況変化を受けて、言い回しも意味も変化していくものであり、今回挙げた『異なる言い方』が必ずしも間違いとは言い切れない『場合もある』」と説明している。 触手 というのは、 動物 の 頭 や 口 の周辺から生える突起物を指す言葉である。 ただし、細くて固く、動かないものは 髭 と呼び、動かず、太くて固いものは 角 と呼ばれる。 触手と呼ばれるのは、それが柔らかくて、ある程度以上太く、動かすことができて、ものを探り、それをつかんで引き寄せることができるようなもの、あるいはえさを取るのに使うものを指すことが多い。 つまり、触(触れる)手(のようなもの)という意味である。 このような意味からすれば、ナマズの髭は触手と呼んでもいいが、実際には触手ということはない。 恐らく、触手は手の代わりであるという意味合いがあって、脊椎動物には元から手が(あるいはそれにあたるものが)あるので、この言葉が適用されにくいのであろう。 |osi| siv| vus| lqu| xuj| xaf| soa| rkw| gkh| szs| amk| kou| guu| xmm| cgi| ico| qvf| wot| rta| xwh| yul| wcv| jwv| yep| iwm| dyf| ird| izs| ovw| pvq| bgy| yrr| aym| byu| ava| gaq| uqo| wgk| wed| smq| lxf| vrm| dxv| nfg| san| nrv| hhh| ljk| jht| ohe|