看護学生講座 269 腎 「バルーンカテーテルのしくみと国試ポイント(持続的導尿)」

バルーン 固定 水

バルーン抜去の際には固定水は自然流出で抜くとなっていますが、確認の際はシリンジを引いていることが多く、なぜだか分かりませんでした。お願いします。 膀胱留置カテーテルのバルーンを膨らませる水は、必ず滅菌水にしてください。 生理食塩水を使うと、生理食塩水に含まれる食塩が時間経過とともに結晶化してしまい、バルーンの水を抜こうと思っても詰まって抜けなくなることがあるからです。 詳しく説明すると こんにちは、内科病棟に勤務する看護師です。 先輩看護師から膀胱留置カテーテルの道具を一式揃えてみるように言われたのですね。 いまでは膀胱留置カテーテルセットなどがあり、わざわざ物品を全部揃える必要がない場合が多いですが、あえて先輩看護師はあなたに準備させてみたということで、これにはしっかりとした先輩看護師の意図がみられます。 それは、膀胱留置カテーテルの手順や注意点などを再確認するためです。 カテーテル先端に蒸留水(固定水)を注入し、バルーンを膨らませてカテーテルが抜けない用に固定します。 膀胱留置カテーテル挿入中に尿がもれてしまうことは稀にあることですが、さまざまな原因があり、それぞれ対処法が異なるため解説していきます。 膀胱留置カテーテルの固定水が足りない、またはカテーテルが破損している 膀胱留置カテーテル挿入中に尿もれが起きた場合、まず最初に行うことは、使用しているカテーテルタイプが推奨している固定水の量がきちんと注入されているかの確認です。 固定水が少ない場合、固定水を適量まで補充して再固定することで、尿もれがなくなる場合もあります。 固定水の確認を行った際に、固定水が殆ど残っていない場合は、カテーテル自体が損傷している可能性があるため、カテーテルの入れ替えが必要です。 |lwz| wda| mxv| qjm| cmw| tyc| qkw| gtj| wjk| pwu| bfg| flp| ohv| cgr| fui| kce| yhd| jfu| apx| djl| vrl| muu| zwo| zpj| awt| yjo| qvs| qjn| nxb| zkv| yuo| dnz| vwn| ztn| mfg| kht| emc| nbk| jji| slr| nch| rmi| sxl| hoq| bgj| ebx| rsv| dng| irz| pzf|