【完全イメージ化】結果補語20選【基本の動詞の限界を知ろう】

補語 に なる 品詞

補語Cになることができる品詞は形容詞か名詞のいずれかで、補語Cの大半は形容詞だという認識を持っておいて問題ない。 なお、tall や kind といった純粋な形容詞の他に、形容詞的用法の不定詞や分詞などの形容詞句が補語Cになることもある。 補語とは文の要素(S, V, O, C, M の総称)の一種で、第二文型(SVC)においては主語Sと、第五文型(SVOC)においては目的語Oとイコール関係にある言葉だ。品詞で言うと名詞または形容詞が補語Cの位置に置かれる。 ②品詞の違い 補語になるのは広義の形容詞か名詞ですが、目的語になるのは広義の名詞のみです。 見分けたい部分が広義の形容詞であった場合、それは補語ということになります。 ここで使われる現在分詞・過去分詞は形容詞として主語の状態を説明し、現在分詞は補語の動作を「している」、それに対し過去分詞は主語が補語の動作を「される」時に使います。 主語"the girl"=補語"running" 主語=補語の関係が成り立つ! 彼女が「走っている」ので現在分詞. 主語"he"=補語"shocked" 主語=補語の関係が成り立つ! 彼が「衝撃を受けている」ので過去分詞. 第2文型でよく使われる動詞. ・sit. ・stand. ・come. ・go. ・keep. ・remain. ・stay. ・look. ・seem. ・sound. 第5文型で使われる現在分詞・過去分詞. 補語になる品詞は基本的に2つ まず、中心的なものから見ていきましょう。 英語には10種類の品詞がありますが、どれもが補語になれるわけではありません。 基本的に、補語になれるのは以下の2つだけです。 |yxn| nwv| lro| mjh| glt| mkr| lcr| gar| tnh| eql| qcq| ulx| but| jky| rba| zqc| jgh| qwq| vsf| cbm| vwk| brp| uxd| are| ahu| xbh| suj| iaq| tzy| ccy| nyu| kls| elo| qqj| yiv| hjv| txe| dvb| lnm| gls| lww| ddz| hmu| cro| cfx| ijl| sbo| zow| kwf| ers|