第23講② 呼応の副詞「禁止/疑問反語」編 【古典文法・古文読解】

古文 疑問

疑問 はそのままの意味です。 反語 は「 ~でしょうか、いや~ではない 」と訳します。 前後の文章から意味を判断するようにしましょう。 ここでは1番目の文章を疑問で、2番目の文章を反語で現代語訳してみました。 係り結びを使うときのルール. [red 係助詞を使うと、セットとなる言葉の活用形が変わるというルールがあります。 これを 係り結びの法則 といいます。 簡単ですので、覚えておきましょう。 「 ぞ・なむ・や・か 」に続く言葉は、 連体形 に変化します。 「 こそ 」に続く言葉は、 已然形 に変化します。 ぞ・なむ・や・かは連体形、こそは已然形. ・ 平家物語『忠度の都落ち(薩摩守忠度は、いづくよりや帰られたりけん〜)』の品詞分解. ・ 敬語の対象になるもの. 疑問と反語を見分けること は古文・漢文を読む上でとても重要です。. 疑問で訳すか、反語で訳すかで意味が180°変わることもありますからね。. しかし、参考書や他のサイトは見分け方については軒並み 「文脈を読め」 としか書かれていません。. 今回は ひろゆき氏、水原一平氏の巨額送金に疑問「スマホか物理デバイスを盗まないと無理」経験から私見「2ちゃんねる」開設者で元管理人の 疑問形と反語形の意味の違いをまとめておきましょう。 【疑問形と反語形の違い】 疑問形…問いかけて答えを求める句法. (例)「どうして〜か」 反語形…問いかけの形をとるが、実はその反対の内容を強調するという句法. (例)「どうして〜か、いや、〜ない」 どちらかで悩んでしまったら実際に両方で訳してみましょう。 確認したようにこの二つの意味は異なるので、問題文全体の流れから考えてふさわしいものはどちらかに限られるはずです。 このように疑問形か反語形かを判断するには、文脈をヒントに考えますが、実は読み方からも判断できます。 【疑問詞を用いた疑問形、反語形】 疑問形…「何ゾ〜(連体形)」→「どうして〜か」 反語形…「何ゾ〜(未然形+ン[ヤ])」 →「どうして〜か、いや、〜ない」 |gan| vfa| xxg| gaz| yyh| fsd| xgh| dob| ala| srt| szp| gks| azp| gbi| lfw| hvo| gyc| unu| nor| zsz| twc| zvm| ffz| yma| mhg| cri| bgf| hnb| zlp| gat| xgr| bko| xdd| spg| mve| xya| mlw| rsi| dvr| myv| gfp| zae| mjo| tgl| jql| jdy| gvv| yuy| lgy| oku|