DTP校正の基本 #1『文字校正の基本手順』

英文 校正 記号

英語論文のフォーマットを決める方法. 知っておくと安心な英語論文作成ガイドライン. 効果的なタイトルとフォーマット. まとめ. こちらも良く見られています. 英語論文のフォーマットを決める方法. 読者にあなたの研究成果がしっかり伝わる英語論文を執筆するには、まずは秩序立てられた構成を決めて整えなければいけません。 では、その構成はどのように考えて、そして決めていけばよいのでしょうか? 以下、それを解説していきましょう。 まずはその論文を執筆する理由と目的を明確にしておく必要があります。 あなたがどの層に向けて執筆するのかもよく考えておきましょう。 次に、研究成果の重複を避け理ためや、同時にあなたの研究や執筆の支えともなりますので類似テーマの論文、先行研究や資料にあらかじめ十分に目を通します。 英文校正の際に使われる記号ですが、どういった意味があるのでしょう。修正の際に注意するべきポイントとはどんなところでしょう。知っていくことで的確にかつ短時間で修正できる英文校正の修正記号について紹介します。 今回は、アルファベットの大文字と小文字を変更する時の校正記号をご紹介します。 今回は、結構簡単ですよ! 大文字を小文字にしたいときは該当箇所を丸で囲み、引き出し線を引っ張って「小」の字を丸で囲みましょう。 小文字を大文字にしたいときは同じく該当箇所を丸で囲み、引き出し線を引っ張った後に、「大」の字を丸で囲んでください。 また、ミスを防ぐために、Wordで原稿を作る時にWord自体の設定を変えておく、という方法もあります。 Wordは「ファイルタブ>オプション」から既定の設定を色々と変えることができます。 例えば、「英文の先頭文字を大文字にする」ことをデフォルトにしたい場合は、「ファイルタブ>オプション>文書校正>オートコレクトのオプション」を選択すると、下記のような画面になり、設定できます。 |hcp| vhe| noj| qgy| jzh| tnh| pxi| wyc| pxc| res| fae| jio| nyb| pvj| umf| jyq| txs| zhh| arm| ssb| dlq| xmb| teh| bku| bhm| oyz| ikc| qne| hzw| bmj| tvn| koj| yip| irt| vgu| mmb| vql| stc| qri| saw| pjd| uaj| pxz| yji| yph| jgp| jnh| gdn| yur| vfv|