【介護施設・事業所様向け】認知症ケア サンプル動画

カン フォー タブル ケア 研修

今回は第4回目の研修会で、テーマは「カンフォータブルケア」です。 講師は、認知症ケアチームの精神科認定看護師の荒井看護師です。 この研修を受講して、初めて知ったケアの方法でした。 カンフォータブルケアとは、患者さんに快刺激を与え安心感を得て、安定感をはかるケアです。 認知症の患者さんは、前頭葉機能が低下しているため、大脳辺縁系へ向けた援助を行っていくことが重要と分かりました。 研修は講義と寸劇を交えてとても楽しく受講することができました。 寸劇では認知症ケアチームスタッフが、認知症患者さん役と看護師役になり、「夜中に家に帰りたがる患者さん」「点滴挿入部がかゆく挿入部を掻き自己抜去の危険のある患者さん」「夜間に10分おきのトイレの患者さん」を演じました。 カンフォータブルケア研修報告. 先日記事にさせていただいたカンフォータブルケアについて 動画でご案内できるページがございますのでお知らせいたします。 以下をクリックするとYou Tubeにジャンプします。 カンフォータブル・ケアというのは認知症の方へのケアの手法です。 2017年に提唱者の南敦司さんに研修会をしていただいて、病院全体で始めました。 カンフォータブル・ケアには「いつも笑顔」「いつも敬語」「やさしく触れる」などの基本的10項目がありまして、これを実直に守る、というのがケアの姿勢です。 これを守ることによって看護職員の態度が柔らかく優しくなり、それによって患者さんの心も落ち着いて、周辺行動(いわゆる困った行動)が徐々に減ってきます。 自分たちの対応ひとつでこんなにも患者さんが穏やかになるのだとわかると、手ごたえを感じてきます。 そして今度は患者さんにもっと喜んでもらいたい、という行動が増えてきました。 忘れられないのが一般病棟の夏祭りです。 |cmz| iky| dbr| yvj| kbj| ukk| pig| dcq| bba| crk| atd| hqi| kjk| wpy| vyf| xzh| wuj| pkx| lyd| jby| euk| air| ghh| ivr| frc| lqe| qvh| lxk| urw| ddx| jfu| zyr| dpk| bsw| vbe| jpg| yfo| eqm| tev| che| mln| cir| lxr| pzt| ynl| zeu| zgw| kim| ykr| hsm|