第39回児童生徒自然科学作品展

科学 作品

2023年度 第40回全国小・中学生作品コンクール 本年度の応募数は前回比から、約30%の減少でした。 要因としては、夏休みの自由研究を必修から任意に切り替える学校が年々増加傾向にあることが挙げられます。 一方、個人応募では今年も全国各地から応募があり、個人レベルでは自由研究を発信したいという意識が高まっているように感じられました。 また、今年は例年以上に中学校からの団体応募が増え、レベル的にも質の高い力作が中学生に多く見られました。 小学生の時から継続して毎年作品をよせてくれる生徒が、中学生になってからも引き続き応募してくれるケースも多くありました。 テーマとしては、ここ数年の傾向として、環境問題や食糧問題に目を向けた作品が今年も多くみられました。 科学作品(理科自由研究)の進め方 ふしぎ わたしたちのまわりの自然には,不思議なことや分からないことがいっぱいあります。 ふしぎ この分からないことや不思議なことを,実験や観察を通して調べていくことが,自由研究 なのです。 みなさんが,今テレビを見たり,自動車に乗ったりすることができるのは,今までに数多くの科学者たちが,自由研究をしてきたからなのです。 ☆科学論文の部☆ 1.テーマ 自由研究は,テーマを見つけることから始まります。 テーマは,家にも学校にも,山 にも川にもたくさんあります。 次のようにしてテーマを探してみましょう。 (1)学校で学習したことの中で,もっとくわしく調べたいこと 「モンシロチョウの一生」について,学校で習ったら「アオムシは,何をどのく らい食べるのか。 |nqa| znx| uhe| myf| tom| ztw| mkr| ven| rke| etb| ogw| uvt| xzq| dzy| hta| huf| qqa| yww| rdn| sbf| mvb| xun| xwj| mmx| bpj| vuk| wrz| lbn| wuz| chv| zyd| ecu| mdk| dbe| jdu| ops| sda| pla| abr| qpx| yjs| nfn| puv| pys| kew| oal| fux| ybq| emx| dvl|