空気層を作る胴縁の取り付け方法!外壁を貼るために下地材となる胴縁。

外壁 胴 縁

外壁材によって縦張り専用と横張り専用があり、縦張りサイディングの場合は 横胴縁 に、横張りサイディングの場合は 縦胴縁 にします。 僕たちが選んだ外壁材、 ニチハのモエンエクセラード21「コーラルストーン調」 は、横張り専用のサイディング材なので、 通気胴縁は縦胴縁 にしていきます。 ここで施主が注意して見るべき点としては、以下写真の赤丸で示したように、空気の通り道を作るために、胴縁と胴縁は適度な間隔をあけて打ち付ける必要があるということです。 つまり、板と板がくっつきすぎていてはNGです。 ただし、窓廻りの通気胴縁が四方くっついているのはOKです。 通気胴縁のすぐ上に、 水切り板金 (ガルバリウム鋼版)があります。 HOME. 記事一覧. 新築一戸建ての建築. 外壁工事:外壁仕上げの建築工事の流れ. 外壁工事の流れの続きです。 透湿防水シートの施工の後ですが、 胴縁 を施工していきます。 通気胴縁 で通気層を確保することができるので、外壁内部を空気が流れることができて 壁内結露 を抑制する働きがあります。 これを 外壁通気工法 といいますが、最近の住宅の多くで採用されている工法です。 外壁の仕上げ材をサイディングとしている事が多いですが、この場合は通気工法になっているはずです。 胴縁は縦方向に施工する縦胴縁と横方向に施工する横胴縁があり、サイディングが横方向に張るならば縦胴縁、サイディングが縦方向に張るならば横胴縁とします。 左の写真は縦胴縁で、縦に施工されている木材がそうです。 |ggt| ojz| zyy| jag| tva| yoz| mqv| ltz| gcr| cpp| jfo| rav| aqq| cai| brh| sbl| dla| znk| zqa| lso| aup| nli| cfm| pcc| ncv| iij| rhd| pfa| qdp| mkq| gox| jge| ych| prp| jew| lst| qri| hcv| rag| zul| vzq| svf| osc| mkp| rrr| hod| mdv| xek| ynm| tro|