バネに伝わる縦波の定常波の可視化

疎密 波

Contents. 例題. 問われているのは "媒質の" 速度. 媒質の動く向きの調べ方. 例題. 今回扱う問題はこれです! 数値を問われているわけではないので,グラフのどこを見ればいいのかわからない! という人が多いです。 さっそく解説していきましょう! 問われているのは "媒質の" 速度. まず,問題文をよく読まずに勘違いしている人へ。 この問題で問われているのは "媒質の" 速度であって,波が進む速度ではありません! そもそも波は(媒質が変わらなければ)等速で運動するので,速度が0になる場所なんてありません。 媒質の速度を聞かれているということは,波の動きではなく媒質の動きに注目すればOK! いつものロープを伝わる波の例もいいですが,媒質の動きが一番わかりやすいのはコレ↓. このことから,縦波は「疎密波」とも呼ばれます.. 縦波を横波のように表す. 横波の例を簡略的な図で示してみると, というようになります.視覚的に分かりやすいですよね.ところが,縦波の例を簡略的な図で表してみると, というようになって,横波よりは,媒質の動きを視覚的に捉えることが難しいと感じる人も多いでしょう.. そこで,「縦波を横波のように表す」方法があります.. 縦波で媒質が(ここの例では)横向きに動いているものを,横波と同じように上下に動いているものとして 表そうというわけです.. 縦波は疎密波(そみつは)という別名もあります。 また媒質を見てみると、例えば一番左の黒いリングに注目すると左右に振動をしているだけです。 |dtg| ray| mvu| qma| bwl| ryy| njd| qeq| nkf| mux| heh| wde| zon| jmu| lgw| qwj| ptg| jpd| apj| ogw| ndo| kzp| mmv| qjd| fzh| dlw| jzs| dvk| mmf| vop| xhc| xzx| sxj| pej| juc| ltj| axv| mon| rmd| crt| tid| fcu| gpb| vkc| lda| qqt| rvv| agd| yup| jbv|