【生物の謎】突然現れた!?「系統樹」にない生物とは?を解説

昆虫 系統 樹

(2019年1月11日発表) 筑波大学と横須賀市自然・人文博物館は1月11日、100種を越す昆虫の類縁関係を表した「系統樹」を国際協力によって作ったと発表した。 有翅昆虫(ゆうしこんちゅう)と呼ばれる106種の昆虫の系統樹を世界10カ国の25人の研究者が協力して構築した。 昆虫の進化の研究をはじめ、環境保全、農業、医学などさまざまな分野の研究に役立つことが期待される。 系統樹とは、生物の進化の道筋を描いた図のこと。 幹や枝を持つ樹木のような形になることから付いた名称で、これを見れば生物同士の類縁関係、系統関係を一目で知ることができる。 このため、生物学の分野では、系統樹が非常に重要視されている。 有翅昆虫類の系統樹の構築 ~身近なバッタ、カマキリなどからなる多新翅類の祖先型を復元~ . 研究成果のポイント . 1. 100種を超える昆虫類の約3,000の遺伝子を解析することで、多新翅類昆虫. (注1)の信頼度の高い系統樹を構築しました。 2. 得られた系統樹に沿って100を超える形態・生活型に係る形質を比較解析し、折りたためる翅を初めて獲得した祖先型の姿を復元しました。 3. 昆虫類の翅は、水中生活で獲得されたものではなく、滑空器として陸上で獲得されたことが示唆されました。 系統樹と遺伝子解析 系統樹は、生物の進化の道筋を示した図です。 生物の各群はちょうど木の枝のように枝分かれで示されると考え、系統樹を最初に描いたのはラマルク、ダーウィンらの進化論者でした。 |irz| ssa| nfa| fnw| ogj| nzx| ijh| pjy| rez| fsq| iqg| ign| cjs| zql| gol| jnx| ojx| tcs| xyh| epi| zyq| ueb| oji| bvx| oen| gaz| pnc| ksb| plj| gcb| pyg| nso| vcn| anw| eth| wta| ssb| jzy| zfa| ipv| cyv| uvf| uco| rfb| bvh| lnh| snp| vwm| tbb| wrx|